2013年07月04日

話を聞いていないのは男か女か

おはようございます。



話を聞いていないのは男か女か。



ちっとも話を聞いてくれないというのは、

女性が男性に対して言う場面が多いような印象が

ありますが、男性が女性に言っていることも

結構多いです。



はたして、

どっちが人の話を聞いていないのでしょうか。



これを知る手がかりが、

それぞれが聞いていないと感じる場面の違い。



男性が女性に、

「話を聞いていない!」と感じるのは

「ええ」「はい」と相槌をしていたのに

会話の最後に同意が得られなかった場合。



「なんだったんだ今までの同意は!」

という感じ。





一方、女性が男性に

「話を聞いてない!」と感じるのは

「なるほど」「そうだね」など関心のある

相槌を発しない場合。



「人の話をちっとも聞いていない!」

という感じ。



男性のとってのイイ話は、

情報交換。

女性にとってのイイ話は、

心の交換だと言われます。



お互いの特性を活かしつつ

コミュニケーション力を上げるには、



男性には適当な相槌をしない。

女性にはしっかり相槌うつ。



これだけを押さえるだけでも、

「あの人はしっかり人の話が聞ける人」と

言ってもらえるはず。



お互いのいい部分を伸ばしあう関係を

つくり、毎日成長していきたいですね。





女性の複雑な悩みには、

脳の特性を見ていくと意外と単純な行為で

解決に向かうこともあります。



ELLE On Line

「知っているだけでラクになる! 菅原洋平OTの“脳科学”」

http://www.elle.co.jp/wellness/trend/happy-spring_dr.sugawara_13_0329





こちらでは、

気持ちの持ちようではなく、

具体的な行為で脳の反応を変えてしまう

アプローチで、様々な悩みにお答えしています。



毎日の充実に、

ぜひお役立てください。
  

Posted by ActiveSleep at 09:01Comments(0)