2012年05月31日

夜型=不健康ではない

夜型人間は

不健康だというイメージがありますが、

ちゃんと規則正しく夜型人間を

やっていれば、

不健康なわけではありません。







生体リズムには、

すぐにずれる弱いリズムと

なかなかずれない強いリズムがあります。




たとえば、

睡眠覚醒リズムは

弱いリズム。




放っておくと

すぐに夜更かし朝寝坊になります。




対して

深部体温リズムは

強いリズム。




1日や2日の夜更かしでは

リズムは変わりません。







生活リズムを変えるには、

強いリズムを目的の時間に

合わせることがポイント。







深部体温のリズムは、

2~3週間でずれ始めます。




夜型から朝方に、

または朝方から夜型に変えるときは、

2~3週間必要です。







深部体温のリズムが

目的の時間に安定すると、

夜型でも

決まった時間に

血圧が上がり、

消化活動が起こります。







いとしないリズムのずれは、

病気のリスクを高めます。




ご自分がどんなリズムで生活し、

何時ごろにハイパフォーマンスを

もってきたいかを

戦略的に

つくっていきましょう。

  

Posted by ActiveSleep at 07:58Comments(1)