2012年11月12日

風邪を予防するには!

おはようございます。



急に涼しくなりましたね。

こうなると

風邪をひかないようにしないと。



風邪って

実に不思議な現象。



いろんな伝説があります。



風邪にはビタミンC!伝説。



これは

ノーベル化学賞受賞の

ライナス・ポーリングが

70歳を過ぎてから

裏づけ研究なしで

ビタミンCを大量に摂取すれば

風邪が予防できると主張したことが

発端とか。



その後の追跡研究でも、

風邪症状が出る日数が

0.7日減少しただけ。



効果があったのは

極限状態の人でした。



激しい運動をしていたり、

極寒にさらされていたり。





風邪の予防に関して

病院で共通して指導される

ことはこんな感じ。



・外から帰ったら手荒いうがいを。

(マスクをしていてもうがいをしないと

意味がない)



・顔に手をやらない

(目をこすらない、髪をさらわない、

唇をさわらない)



・咳やくしゃみは

ハンカチに。

(またティッシュにして捨てる)



・自分が風邪をひいたら

共有物を触る前に

手を洗う

(家族への感染を防ぐ)





うーん。

どれも幼稚園から

教わっているものばかり。



事実は

地味なものです。





ただヒトは

面白いと思ったことで

行動を変える動物です。



話題の予防法にも

関心を持ちつつ、

基礎の手洗いうがいを

徹底するのが

毎日を楽しむコツかも

しれません。





自分の脳の状態を

知ることは、

自分を楽しむこと。



こちらでは

脳のタイプを動物タイプにして

チェックできます↓

http://activesleep.net/sleep-method/free_diagnoses/





自分のことが分かると

いろんなことが

つながってうまく回りだしますね。



Posted by ActiveSleep at 08:59│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
風邪を予防するには!
    コメント(0)