2012年09月29日

目覚ましより先に目覚める方法

こんにちは。

朝、目覚まし時計で

ジリジリジリと

起こされると

1日のスタートが

憂うつになりますね。



目覚まし時計で

目覚めることを

強制覚醒と

言います。



それに対して

自分で自然に

目覚めることを

自己覚醒と言います。



実は

脳には

自分で自然に目覚める

時計が備わっています。



あるなら

ぜひ有効に使いたいですね。



方法は簡単です。



眠る前に3回

「〇時に起きる」と

頭の中で唱える。



これだけです。



脳は

起床時間が決まると

逆算して3時間前から

血圧、血糖値を上げる

コルチゾールという

物質を分泌させて

起床の準備を始めます。



このコルチゾールは

うつ病の方で

後半の眠りに増加することが

知られています。



増えすぎると

憂うつになる。



目覚ましによる強制覚醒は

このうつ病の状態を

一時的につくってしまいます。



1日を気持ちよく

スタートさせるために

眠る前に

「〇時に起きる」と唱える。



ぜひやってみてください。



睡眠には法則があります。

詳しくはこちらの本で↓

http://www.amazon.co.jp/dp/4426115272



仕組みを知って

上手に使いこなしましょう。



Posted by ActiveSleep at 10:35│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
目覚ましより先に目覚める方法
    コメント(0)